医師採用
サイト

楽しい居場所

デイケアさくらんぼはスタッフや他のメンバーと出会い、交流する場として、また憩いの場として、“楽しい居場所”を第一に考え活動しています。色々な活動を体験、経験することで、より良い社会生活が送れるように自分らしい生活を見つけたり、趣味を持つきっかけのお手伝いなどが出来ればと思っています。

 

広々としていて静かな環境

作品展をした際の様子

物作りの時間、スタッフと一緒に安心して楽しめます

デイケアセンターさくらんぼ概要

≪実施日:時間≫
月曜日~金曜日(祝日は休み)
9:30~15:30

≪費用≫
 各種保険が適用されます。
 自立支援医療をお使いの場合、1割負担となります(1ヶ月の負担上限額あり)

≪スタッフ≫
 医師・看護師・精神保健福祉士・助手

≪プログラムについて≫ 
 毎月の話し合いで通所者の要望を取り入れながら実施しています。
 時季ごとに花見、浜遊び、旅行、また交流会などにも参加しています。

   

今月のプログラム

作業療法(精神科作業療法)

それぞれの活動による楽しみを通して
「人との交流を行なっていく事」
「興味関心を広げていく事」等により
心身の健康や安定を目指します。

○この作業療法は精神障害の方に行なうリハビリテーション治療です。
 ○楽しみを持って活動を行なっていく中、興味関心を広げていく事や、生活リズムを整える、体力の維持・回復、病的空間から現実空間への移行や、対人関係の練習、気分転換等が目的となっています。
 ○入院中の患者さんが対象となっています。<活動内容>
当院ではAM、PMに分けて作業療法を行なっています。

○フリー活動
・ちぎり絵、による月々のポスター作成
・物作り、絵画、塗り絵、計算

○カラオケ
・好きな曲を選曲し、歌う
・他者の歌を聴いて過ごす

○身体活動(ストレッチ)
・前半に簡易的なストレッチを行った後、ゲームを一つ行なう

○身体活動(一般)
・準備体操後、2種類のゲームを行なう

○料理活動
・お菓子作りや、おかずといった軽食作り

○音楽鑑賞
・好きな曲を聴いて過ごす
・開始直後に月々の歌を歌う
・その他、計算や塗り絵等

○映画鑑賞
・アニメ、邦画、時代劇等、昭和の頃の映画から最近の映画

○なごみ会
・ストレッチや回想法を主とした高齢者が対象の活動です。

*上記以外にも病院行事にも参加しています。

今月のOT活動プログラム

 

PAGE TOP